ワンピースには魚人という人間から進化していて、魚・甲殻類・軟体動物の特性を元に、上半身は人間の姿で、人魚と違って、足は人間同様2本の足がある種族がいます。
作中には多数の魚人族のキャラクターがいますので、一覧形式で紹介します。
魚人族とは
魚の特性を持っていて、陸上では肺呼吸・水中ではエラ呼吸をします。
生まれながらにして人間の10倍の筋力を持ち、水中ではエラ呼吸を行い、深海1万mの水圧にも耐えられる体を持っています。
水中での戦闘で活躍する特有の武術、魚人空手・魚人柔術があります。
魚人族キャラ一覧
ジンベエ
「ワンピース 海賊無双3」プレイ動画【ジンベエ】編公開!ジンベエの操るダイナミックで強力な「魚人空手」を再現!ド迫力のアクションをご覧ください! 動画はこちら→http://t.co/AkKoNfmSFD #海賊無双3 #ワンピース pic.twitter.com/K67JsNYZ7C
— OP_musou (@OP_musou) March 5, 2015
- 元王下七武海
- 元タイヨウの海賊団船長
- 海侠のジンベエ
- ジンベエザメの魚人
戦闘能力は、魚人空手・魚人柔術を使い、武装色の覇気も使う実力者で、魚人にとっては不利な陸上でさえも、ルフィの兄・エースを相手に5日間も互角の戦いを繰り広げられるほど高い戦闘力を持っています。
インペルダウン編では、エースの公開処刑において、政府から強制召集を受るも七武海の称号剥奪覚悟で拒否したため、インペルダウンLEVEL6に収監されていました。
エースを救出するため現れたルフィに協力し、一緒に脱獄しています。
その後のマリンフォードの頂上決戦では、七武海脱退を宣言し、白ひげ海賊団につきルフィをサポートしています。
新世界に入った後の魚人島編でルフィと再開。ホールケーキアイランド編ではビッグ・マムの傘下からの脱退し、麦わら海賊団に協力しています。
アーロン一味の魚人族
アーロン
映像電伝虫発見!
アーロン一味を激写しました!https://t.co/voNVLNoXXW #トレクル pic.twitter.com/wqhsONw5Zw— One Piece Profile (@TheTrueSwords) June 28, 2018
- アーロン一味の船長
- ノコギリのアーロン
- 懸賞金は2000万ベリー
- ノコギリザメの魚人
魚人島の魚人街出身で、気性が荒く、魚人族を差別してきた人間を忌み嫌っています。
フィッシャー・タイガーのタイヨウの海賊団では、ジンベエと中心メンバーとして活動していました。
戦闘能力は高く、懸賞金の2000万ベリーは作中当時の最高額でした。
巨大ノコギリの「キリバチ」という武器を使い、ノコギリ状の鼻・生え変わるキバ・石柱を噛み砕く強力なアゴの力など、サメの特性を活かした攻撃でルフィを苦しめました。
はっちゃん
https://twitter.com/HayatoKtgi/status/782533087435460608
- 元アーロン一味
- たこ焼き屋店長
- 六刀流のハチ
- タコの魚人
タコの魚人で、2本の足と6本の手を持っていて、六刀流としてゾロと戦って敗れています。
口から墨を吐くこともできます。
麦わらの一味に敗れた後、アーロンと共に囚われたが脱走し、人魚のケイミーやヒトデのパッパグと出会い、たこ焼き屋「たこやき8(エイト)」を始めました。
クロオビ
「幽☆遊☆白書」の「美しい魔闘家鈴木漫談」をやってみたいのですが、「ワンピース」の「魚人空手のクロオビ漫談」も余裕があればやりたいなー。 pic.twitter.com/HgJyg5MVH1
— ラングレン 大浜巧也 (@Lundgren_ohama) January 16, 2018
- アーロン一味幹部
- 元タイヨウの海賊団
- エイの魚人
魚人空手の使い手で、魚人空手40段。
戦闘能力は、サンジとの水中での決闘の際には一方的に攻撃をして苦しめるも、エラに空気を送られ、地上での戦いの末に敗れています。
チュウ
本日5月22日は「ONE PIECE」のアーロン一味幹部、チュウの誕生日。おめでとう♪
#ONEPIECE #ワンピース
#チュウ生誕祭
#チュウ生誕祭2018
#5月23日はチュウの誕生日 pic.twitter.com/QR7tnlsLyy— “嘲笑のひよこ” すすき (@susuki_Mk2) May 22, 2018
- アーロン一味幹部
- 元タイヨウの海賊団
- キスの魚人
口に含んだ水を水鉄砲のように飛ばし攻撃することができます。
しかもその威力は銃と変わらない威力を持っています。
カネシロ
- アーロン一味船大工
- 金魚の魚人
額と胸に「金」の文字があります。
ピサロ
- アーロン一味音楽家
- マンボウの魚人
両手にマラカスを持っています。
タケ
- アーロン一味コンパ隊長
- コイの魚人
額に「恋」の文字があります。
シオヤキ
- アーロン一味宴会部長
- サケの魚人
常に酒を持っています。
新魚人海賊団の魚人族
ホーディ・ジョーンズ
【超スゴいヤツ紹介⑦】「ホーディ・ジョーンズ」!非常に高い体力と攻撃力を発揮する!ターン経過毎に体力は減るが、使い方次第で圧倒的に強い強靭タイプの船長だ! https://t.co/ao6JKGwkoH #おれフェス pic.twitter.com/I3fLiKVrFv
— ONE PIECE トレジャークルーズ (@ONEPIECE_trecru) February 11, 2017
- 新魚人海賊団船長
- ホオジロザメの魚人
人間と友好的な関係を持つ魚人・人魚にも危害を与えるほど人間が嫌いです。
戦闘能力は高く、魚人空手・魚人柔術の使い手で、作中ではE・Sエネルギー・ステロイドという生命を削り、力を得る薬を使用して放った撃水(うちみず)という水を弾いて飛ばす技で、相手を飛ばしなおかつ遠くの岬まで届くほどの威力を持っています。
ドスン
https://twitter.com/1230Ansyu/status/872093151262949378
- 新魚人海賊団幹部
- ジュモクザメの魚人
巨大なハンマーを持つ魚人で、それを使い戦います。
ホーディー同様E・Sエネルギー・ステロイドを飲み、パワーアップして、拘束されていた鎖を自ら破っています。
決闘では、チョッパーの怪物強化による一撃で敗れています。
ゼオ
11月11日はワンピースのゾロの誕生日なのが有名で、魚人海賊団・幹部ゼオさんの誕生日なのを覚えてやってくれ。
#11月11日 pic.twitter.com/LfuHnWoh7P
— クロ鰐 (@friday_th) November 10, 2016
- 新魚人海賊団幹部
- オオセの魚人
身体は縞模様になっていて、戦闘中は自身の身体の色をカメレオンのように変化させ風景と同化しながら戦います。
ダルマ
本日、7月8日はまず一人目、2年後の新魚人海賊団幹部のダルマの誕生日‼︎
知らない人もいると思うんで、ダルマを簡単に説明すると、チョッパーと穴掘り対決して、最後にウソップに衝撃狼(インパクトウルフ)決められたやつですね、ハイ笑 pic.twitter.com/6SnrSqguU0— かのん✨【海軍本部 雑用】 (@kageorochi_pixi) July 8, 2016
- 新魚人海賊団幹部
- ダルマザメの魚人
ウソップと戦い敗れています。
イカロス・ムッヒ
https://twitter.com/attyandesuyo/status/819567902487523328
- 新魚人海賊団幹部
- ダイオウイカの魚人
イカのため、腕が8本・足が2本あります。
フランキーと対決し敗れています。
ハモンド
ハモンド
新魚人海賊団戦闘員のハモの魚人。魚人島の入り口で島に入る者の行く手を阻み、新魚人海賊団の手下になるか死ぬかの究極の二択を迫ってくる。 pic.twitter.com/V3fKpaFbU1 #ワンピース— ONE PIECEファンBOT (@onepiecefanfun) October 30, 2017
- 新魚人海賊団戦闘員
- ハモの魚人
ロビンに倒されています。
ヒョウゾウ
ヒョウゾウ
新魚人海賊団の殺し屋、ヒョウモンダコの人魚。八刀流の剣術使いで、魚人島最強の剣士を名乗る。はっちゃんと同じ道場出身。毒を分泌し、それを剣に滴らせることで猛毒の剣として使用。 pic.twitter.com/AyTdBbxgZt #ワンピース— ONE PIECEファンBOT (@onepiecefanfun) September 4, 2016
- 新魚人海賊団殺し屋
- ヒョウモンダコの魚人
- 魚人島一の剣士
タコの魚人で、手が2本・足が6本あり、手足を使い八刀流として戦います。
決闘ではゾロに敗れています。
カサゴバ
- 新魚人海賊団戦闘員
- カサゴの魚人
ヌル
- アンコウの魚人
アニメオリジナルキャラクター
フライング海賊団の魚人族
バンダー・デッケン9世
「タイプじゃない」
言われて傷つく 恋心
ーのはずだ (字余り)
バンダー・デッケン9世
これわおもろい笑 pic.twitter.com/PvIGX0AKdb— 慎之助 (@messi10_shin) January 29, 2014
- フライング海賊団船長
- ネコザメの魚人
- マトマトの実の能力者
リュウグウ王国の王女しらほし姫に一方的に求婚を求めていて、マトマトの実の能力を使いあらゆる物を彼女に向かい投げており、ルフィによりあっさり撃退されています。
ワダツミ
どうもーー、ももげボーボー
心はboring 笑顔のももげ咲かせてみたい ワンピースのワダツミこと、 中島koushinデゥぇーーす! pic.twitter.com/CwVcN2ov4y— あつろドリゲス (@atsu17y) May 23, 2018
- タイヨウの海賊団船員
- 元フライング海賊団船員
- 大入道
- オオトラフグの魚人
巨人族のよりも体格が大きく怪力で、その怪力でフライング・ダッチマン号を引いていました。
タイヨウの海賊団
フィッシャー・タイガー
11月5日はONE PIECEのフィッシャー・タイガーの誕生日#ワンピース#フィッシャー・タイガー pic.twitter.com/lyzc1q9xAb
— キャラクター誕生日bot無期限活動停止中 (@Love96Anime) November 4, 2016
- タイヨウの海賊団初代船長
- タイの魚人
- 懸賞金2億3000万ベリー
冒険家として旅をしている時に、人間に捕えられマリージョアで奴隷になってしまいます。
その後、自身ひとりでマリージョア襲撃事件を起こし、ゴルゴン三姉妹などの奴隷たちを解放し、「奴隷解放の英雄」と呼ばれるようになると同時に海軍にも目をつけられ、タイヨウの海賊団を結成しました。
コアラ
15年前、天竜人の奴隷として働かされていた少女。フィッシャー・タイガーによって解放される。現在は魚人空手師範代であり、革命軍として行動している。 pic.twitter.com/Jxtf3nrMzi #ワンピース— ONE PIECEファンBOT (@onepiecefanfun) September 1, 2016
奴隷になっていたコアラを助け、彼女の故郷に届けるものの、島民に裏切られ海軍の襲撃を受け、瀕死の重傷を負うことになりました。
輸血すれば助かるものの、船員には同じ血液型の人がおらず、人間の血液を輸血すれば助かったのだが、拒否して死亡しています。
魚人島に出てきた魚人族
オクトパ子
https://twitter.com/kageorochi_pixi/status/761523314699309056
- タコの魚人
はっちゃんの思い人として、扉絵に出てきたキャラクターです。
ジュナン
クリミナルブランド社のショップ店員をしています。
パパニール
16年前、オトヒメ王妃によって改心した魚人の強盗です。
トガレ
オトヒメの意志に賛同する署名を書いたことで、ホーディに敵とみなされた住民として描かれています。
その他
マクロ
同じ車両にマクロ一味を平均した顔面のやつがいてツボ pic.twitter.com/6iDxh1AbY4
— A.Мizuki (@Am_Mizuki_mA) November 29, 2017
- マクロ一味
- 元タイヨウの海賊団
- マクロファリンクスの魚人
ギャロ
- マクロ一味
- 元タイヨウの海賊団
- デメキンの魚人
タンスイ
- マクロ一味
- 元タイヨウの海賊団
- アロワナの魚人
カポーティ
https://twitter.com/taniguchinaoki6/status/678208757411610625
- フォクシー海賊団戦闘員
- カジキの魚人
魚人空手を使います。
まとめ
ワンピースに登場した魚人族のキャラクターを一覧形式にまとめました。
物語当初のアーロン一味との決闘からジンベエとの出会い、ルフィと仲間になるまでにもいろいろなストーリーと伏線があって、時間をかけて伏線を回収していくのがワンピースのおもしろいところです。
魚人族はジンベエと関わっていく以上、今後もあらゆるキャラクターが登場することが考えられるので、今後の活躍にも期待しています。
コメントを残す